【終了】着付けの会|”もっと気軽に、美しさを引き立てる着物”のお知らせ

新しい年が始まる季節に着付けの会がスタートします。

前回の”着物のきほん”では、着物や帯の種類と格調、そもそも何を揃えれば良いの?という着物に関する基礎知識を学ぶ会でした。
そしていよいよ2月からは実際に着物をご自身で着るための着付け編です。
4ヶ月かけて参加者皆さまのペースを大切に、 お一人お一人のお悩みや癖を解決しながらレッスンを進めて行きますのでマンツーマンのプライベートレッスンと変わりません。
更に第8回の最終日には着物を着てお食事会へ行くという小さなお楽しみが待っています!
着付け初心者の方で、短期間で着付けを習得したい方には8回コースがおすすめですよ。
アットホームな雰囲気で開催していますので、初心者の方でも遊びに来る感覚で安心してご参加下さい。

そして今回は経験者に向けて単発参加も歓迎しています。
習いたい内容がピンポイントで決まっていたり、苦手なところだけ復習したい方、または時間がない方はお好きなタイミングで1回からご参加いただけます。
8回コースの開催日からお好きな日をご予約ください。

2月から4月にかけて季節の移ろいも着物と共に感じていただけたら嬉しいです。
是非一度ご参加ください。

前回の開催様子はこちらからご覧いただけます。
http://yadorigi.info/着付け講座-もっと知りたくなる-粋な着物の世/

 

[レッスン内容]

  • 第1回:着物を着る準備 (自己紹介、半衿付け、自分の体に合わせて補正の作り方、着物、帯の種類)
  • 第2回:長襦袢と着物を知る (長襦袢、着物の名称と着方)
  • 第3回:帯を知る① (名古屋帯とは?着方)
  • 第4回:反復練習 (長襦袢、着物、名古屋帯の着方、慣れてきた時の再チェック)
  • 第5回:反復練習 (長襦袢、着物、名古屋帯の着方、自分の癖を知る)
  • 第6回:帯を知る② (袋帯とは?名古屋帯との違い、着方)
  • 第7回:復練習 (袋帯の着方を重点的に復習、第8回のお食事会に向けて、1人で着れるようなる!!)
  • 第8回:食事会 (最終日はご自宅からご自身で着付けていただき、お着物を着てお食事会へ行きます)
    *参加者様の状況、ご事情により内容が一部変更になる場合があります。

講座概要

日時 2018年2月4日.18日、3月4日.18日、4月1日.15日、5月6日.20日(全て日曜日)
13:00〜15:00
場所 やどり木
参加費 初心者 8回コース:1回につき2,000円(税込)
経験者 単発参加  :1回につき2,500円(税込)
お茶菓子付き
特典 オリジナルテキスト(8回コースの方のみ)
定員 3名| 8回コース:残1席  ※8回コースは締め切りました
持ち物 筆記用具、着付け道具
(着物、帯 、長襦袢、帯締め、帯揚げ、草履、肌着 、裾除け、足袋、衿芯 、半衿、伊達締め2本、帯板  、腰紐 4本、帯枕、フェイスタオル3枚)
一式レンタル:500円
※着付け道具をお持ちでない方はレンタルもご利用いただけます
応募方法 yadorigi.info@gmail.comより
件名は「レッスン希望」
①お名前、②電話番号(当日の緊急用)、③着付けの会、④8回コース or 単発参加 、※単発参加の方は8回の中から参加希望日を書いてください ①〜④を書いてお送りください。
※PCから返信が受け取れるようにお願いします
キャンセル料について
  • 開催4日前まで      :キャンセル料なし
  • 開催3日前〜当日:受講料100% お振込にてお願いいたします
  • 初心者8回コースの方は振替も出来ますのでご相談ください
応募締切 初心者8回コース:2018年1月28日(日) 18:00
経験者 単発:開催日の1週間前まで

 


◉講師のご紹介
吉村 幸子
大手着付教室にて着付けを習い、京都きものコンサルタント協会教授免許を取得。
着付け教室に通いながら結婚式場の衣装室、桂由美着物サロンでウェディングコスチューム
アドバイザーとして勤務後、さらに着物を知るために和裁を学び3級和裁技能士を取得
その後着物関係の仕事など、10年以上着物、着付けの仕事に携わり2017年、
着付けKichiをオープン。
現在は幕張を拠点に千葉県や東京都など幅広く活動中。

https://kitukekichi.themedia.jp/
https://www.facebook.com/着付け-kichi-182003565610874/