【終了】珈琲の会|”珈琲豆屋とコーヒーを愉しむ”テイスティングコース のお知らせ


珈琲豆の産地は数多くあり、土地柄や生育方法に加え、精製方法などによっても仕上がりは異なり、どの珈琲豆もそれぞれ違う風味を持っています。

第3回目のテイスティングコースは産地ごとの個性の異なる珈琲豆の飲み比べ。
南米、中米、アフリカ、アジア….などなど、なんと9カ国 10種類の珈琲豆の飲み比べをします。
1杯ずつ飲んでいるとどうしても他の味を忘れてしまいがちですが、同時に比べることで本格的な味の違いを探ります。

国が違うとどんな風に違うのか、コーヒー選びの参考になる珈琲豆の産地と特徴を知ると好みの味も見つけやすくなりますよ。
さらに10種類 珈琲豆セットの贅沢なお土産付きです!

※先にベーシックコースを受けて参加するとより本格的に楽しめます
前回のベーシックコース”自宅でドリップを美味しく淹れる方法”の様子はこちらからご覧いただけます。
http://yadorigi.info/珈琲の講座-珈琲豆屋とコーヒーをたのしむ講/

[レッスン内容]

  • 9カ国のコーヒー事情
  • 産地別、珈琲豆の特徴や等級、生産処理方法
  • コーヒー飲み比べ

概要

日時 2018年3月21日(水・祝) 16:00〜18:00
場所 やどり木
参加費 大人 3,800円(税込)材料費・道具使用料込み・おやつ付き
プレゼント たぐち珈琲豆店 10種類 珈琲豆セット
定員 10名|残1席
持ち物 筆記用具
応募方法 yadorigi.info@gmail.comより
件名は「レッスン希望」
①お名前、②電話番号(当日の緊急用)、③珈琲の会 テイスティングコースを書いてお送りください。
※PCからの返信が受け取れるようにお願いします
キャンセル料について
  • 開催7日前〜4日前まで:受講料50%
  • 開催3日前〜当日:受講料100% お振込にてお願いいたします
応募締切 2018年3月14日(水) 18:00

田口 真太郎
自家焙煎珈琲たぐち珈琲豆店 店主、ユーシーム株式会社 代表取締役
J.C.Q.A.コーヒーインストラクター講師
J.C.Q.A.コーヒーインストラクター1級
全日本コーヒー商工組合連合会会員
日本コーヒー文化学会会員

<経歴>
東京都出身
喫茶店を経営していた父からコーヒーの基礎知識を学び、1997年にたぐち珈琲豆店を開業。以来、2度に渡る店舗移転、3度の焙煎機入替えを経ることで、立地や機械に左右されない経営スタイルとコーヒーの味作りを習得。
ランドや流行にとらわれず自分が美味しいと思ったコーヒーを第一に考えており、自店での小売りに加え全国30店以上のカフェへのオリジナルブレンド作成や同業者への卸販売を展開中。

http://www.taguti-coffee.com